実家から大好物がたくさん送られてきました![]()

じゃじゃーん![]()

って、これじゃなにがなんだかわからないですね![]()

はい、どーん![]()

と~っても甘くておいしい宮崎県産マンゴー![]()

しかも、あの高級マンゴー【太陽のタマゴ】ちゃんですよ~![]()

おいしそう~![]()

【太陽のタマゴ】
宮崎県産の完熟マンゴーの中でも、
重量350g以上、糖度15度以上の厳しい基準を満たすものだけに与えられた商号。
マンゴーの中のマンゴーですね![]()

初めてこのマンゴーを食べて以来、
もう他のマンゴーが食べられなくなってしまいました(笑)
とにかく香りが良くて、甘いのです![]()

わが家のろこちゃんもこのマンゴーが大好きなんですよ![]()

↑
父の日にプレゼントしたワンダーコア・スマートの上でご機嫌なろこちゃん![]()

今度会ったときに、ろこちゃんのお腹がバッキバキのシックスパックになってたらどうしよう(笑)
ムキムキなろこたんかぁ。
萌え・・・ない![]()

話が脱線しましたが・・・
たくさんマンゴーが届いたので、職場のせんぱいのおうちへ~![]()

たっく~ん![]()

なんと歯が生えてました~![]()

両親のどちらも気づいてなかったけど(笑)
あぁ・・・なんてこと。
私の腕を脚でぐいっと(笑)
甚平姿がとってもかわいいので、許す![]()

マンゴー以外にもお土産をちょいと購入。
ドライフルーツとりんご味のかりんとう、
それからワインのお供。
一人、二人と人が集まり、宴の始まりじゃ![]()

お料理上手な先輩の旦那様がまたまたたくさんのお料理を作ってくれました~![]()

まぐろをコチュジャンと焼肉のたれで和えたもの。
ご飯にのっけてもおいしい![]()

こちらは白身魚と甘エビのお刺身にごま油と醤油を和えたもの。
こちらもおいしい~![]()

豆がたっぷりのサラダも。
前日から仕込んでいたというスペアリブ。
味がしっかりついていて、おいしいです![]()

お土産にワインを持ってきてくれた方がいたので、
ワインのお供を~。
最高の組み合わせだわ~![]()

途中、旦那様が突然家を飛び出したのでなにかと思ったら・・・
ステーキ用のお肉を買いに行ってくれていたようでした![]()

焼き加減はレアで。
わさび醤油でさっぱりといただきます![]()

これもおいしかった。
昆布の旨みをうつしたオイルを、軽く表面だけ焼いたお刺身用のお魚にじゅじゅっと。
フレッシュなトマトとネギも添えて。
パリパリになった昆布と一緒に食べると、とってもおいしいです![]()

そしてシェフのスペシャリテ![]()

海老のトマトソーススパゲッティ。
トマト缶を使わずに、フレッシュなトマトから作ったソースはトマトの旨みがぎゅっとつまっています。
おいしい~![]()

すべてシェフのお友達から教わったものらしいです。
私もばっちり作り方を教えてもらいましたよ![]()

そして、マンゴー![]()

あまり上手にカットできませんでした(笑)
苦手なんですよね~、マンゴー切るの![]()

でも、みんな太陽のタマゴは初体験だったようで、
その甘さにとっても驚いていました![]()

めちゃめちゃ甘い~![]()

おいしい~![]()

と、すごく喜んでもらえたのでよかったです![]()

毎度のことですが、
終電ギリギリまでわいわい遊んでしまいました![]()

とっても居心地のよい素敵な家庭なのです![]()

たっくんも赤ちゃんのときからたくさんの人にかわいがってもらえて、
幸せだね![]()

うるし科のマンゴーはまだまだ食べられないたっくん![]()

もう少し大きくなって食べられるようになったら、
みんなで一緒に食べようね![]()
