Quantcast
Channel: ☆Erika☆の食いしん坊ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 459

ハロウィンピクニック♪

$
0
0


寒くなってしまう前にピクニックに行きましょう

普通のお弁当じゃつまらないので、
ハロウィンがテーマのキャラ弁を作りましたよ~


じゃ~ん

イメージ 1


左のBOXのおかずはかぼちゃコロッケ、フランケンしゅうまい、包帯男つくね。

ハロウィンらしく、かぼちゃを使ったコロッケ。
これ、実家でよく作ってもらっていた大好きなおかず

フランケンは、スーパーで売っていた翡翠色のしゅうまいをアレンジしました。
この色は顔色の悪いフランケンにぴったりだと思って

チーズや海苔で顔を作りましたよ。
朝からピンセット片手に格闘(笑)

包帯男の中身はつくね。
春巻きの皮を細くカットしてくるくると巻き付けました


右のBOXは、黒ゴマたっぷりの鶏肉ソテー。
わかりづらいですが、パプリカで作ったジャックオランタンの下に敷き詰めています(笑)

それから海賊タコさんウィンナー。
ブロッコリーと玉子焼きは墓地をイメージして。

タコさんウィンナーのリクエストがあったのですが、
普通のタコさんじゃハロウィンっぽくないので海苔で眼帯を作って仮装させてみました


それからサンドイッチも作りました

イメージ 2


玉子サンドとハム&レタスサンド。
ママからもらったハロウィンのカット海苔でおめかしです


久しぶりに作ったので、感覚が鈍りますね~。
朝5時に起きて頑張って作りましたよ

お弁当作りだけでやりきった感が
もうピクニックとかどうでもいいわ・・・なんて思ってしまいましたが、そうも言ってられないので(笑)


車に乗り込み、しゅっぱーつ

イメージ 3


このピクニックバスケット、かわいくないですか

【Flying Tiger Copenhagen】で800円でゲット
めっちゃ安い


どこに行くかは運転手のみぞ知る。

イメージ 4


横浜ベイブリッジ。

いつもみなとみらい側から眺めることが多かったので、
そこを渡っているのがなんか新鮮。


キリンさん。

イメージ 5


キリンさんが好きです。
でもゾウさんの方がも~っと好きです。

私はプリティろこちゃんの方が好きです


海が見えてきた

イメージ 6


久しぶりの海です


品川から車で走ること約1時間。
観音崎へ到着

イメージ 7


初めて来ます


駐車場に車を停めて、海沿いをお散歩。

イメージ 8


バーベキューを楽しんでいる方がたくさんいました。
いいお天気ですからね~


とっても綺麗

イメージ 9


都内からわりと近いのに、こんなにきれいな海があるんですね


灯台。

イメージ 10


灯台もと暗しってね。


本来は海沿いを歩いて広場まで行けるのですが、工事中のため回り道。

イメージ 11


地層がはっきり見えますね。
社会の教科書に出てきそう


しばらく山道を歩いて・・・

やっとこさ海~

イメージ 12


山道はとにかく巨大な蜘蛛がたくさんいて、本当に怖かったです
私、この世で一番苦手なものが蜘蛛なんですよね。

どこを見ても蜘蛛と蜘蛛の巣だらけ。
寿命が8年は縮みました

大涌谷に黒玉子食べに行かんといけん(笑)


さぁ、広場に到着しましたよ。

イメージ 13


この広場、目の前が海なので緑も海も両方楽しめてお得だわ。


ボーイスカウトの子供たちが野外活動でワイワイ楽しそうにしているのを横目に、
ピクニック開始~

イメージ 14


わ~、ピクニックっぽい~
これがやりたかったのです(笑)


おばけちゃんスナック。

イメージ 15


そのままでもおいしいのですが・・・


かぼちゃのスープに浮かべてクルトン代わり

イメージ 16


これがやりたかったのです(笑)


そしてもういっちょ。

イメージ 17


血だらけの包帯男(笑)
つくねに下味はついていますが、ケチャップでさらにおめかし。

これがやりたかったのです(笑)


目玉のハンバーグとか指のウィンナーとかもっと恐ろしいお弁当にしたかったけど、
食欲をなくされると困るので控えめにしました



とんびですかね。

イメージ 18


お弁当を狙っているようで、
空を旋回しながらちょっとずつちょっとずつ距離を縮めてきているのが怖かったです

まぁ途中で諦めて違うところへ行ってしまいましたけど。


自然に囲まれて食事をするっていいですね
とても癒されます。

広場には、同じようにピクニックをしたり、わんちゃんを連れてお散歩している人もたくさんいました。

お散歩中だったフレンチブルドッグの赤ちゃんがよちよちやってきたりして、
さらにほっこりしました


食後は海辺をお散歩。

イメージ 19


本当に綺麗ですね


貝殻。

イメージ 20


なんか青春だ(笑)


ねこじゃらし。

イメージ 21


よくフサフサの部分をくるっと丸めて、キャンディーだと言いながら遊んでいました。
田舎者がばれる(笑)


たんぽぽ?

イメージ 22


春のイメージだけど。
似ているだけで種類が違うのかな??


またまた黄色いお花。

イメージ 23


花粉がすごそうとか思ってしまった(笑)


今度はこんな色のお花。

イメージ 24


あちこちに咲いていました。


こちらもたくさん咲いてたなぁ。

イメージ 25


紫色が綺麗ですね。


こちらは真っ白。

イメージ 26


これは花びらなのかな??
ふわふわですね。


「またお越しやす~!」とでも言っているかのような猫ちゃん。

イメージ 27


ご丁寧にどうも~。

黒猫ちゃんもいました。


駐車場の近くまで戻ってきました。

イメージ 28


たくさんの人だかり。
みなさん、双眼鏡やでっかい望遠レンズをつけたカメラを持っています。

夕日は逆向きだしなにごとかと思ったら、艦艇を観に来ているんですね~
艦艇ファンの間では有名な場所なんですね。

知りませんでした

艦艇に夢中になるあまり転んでびしょ濡れになっている女性もいましたよ(笑)
背中を激しくぶつけたようで・・・大丈夫だったのでしょうか。


海といえば夕日のイメージでしたが。

イメージ 29


みなさん、夕日に背を向けて艦艇を眺めていました(笑)


さて、そろそろ公園の駐車場が閉まってしまうので移動しましょう。

イメージ 30


なんかいいなぁ、この景色。
ちょっと南国っぽい。


ランチが遅かったのでまだまだお腹いっぱい。

夕食って感じではないので、
みなとみらいのマークイズで休憩~

イメージ 31


タリーズでかぼちゃのラテを飲みました


そしてみなとみらいをお散歩。

イメージ 32


綺麗だ~


横浜コスモワールド。

イメージ 33


みなとみらいにある小さな遊園地。


「観覧車に乗りたい!」と乙女ちっくなことを言うので、
30分ほど並んで観覧車へ(笑)

イメージ 34


ゴンドラの中から観覧車の骨組みを撮ってみました。
なにがなんやらわかりませんね(笑)

ここの観覧車は足元まで透明になっているシースルータイプもあって、
高所大好きな人にぴったり。

そちらはさらに混んでいたので、普通のタイプに乗りましたけど

イメージ 35


十分、シースルーです(笑)
高所恐怖症の人にはつらいのでは。

私は大好きですけど


見ろ、人がゴミのようだ!
byムスカ&エリカ

イメージ 36


イメージ 37


昼間通ったベイブリッジも少し写っています。
やっぱりみなとみらいの夜景は綺麗ですね~


観覧車を今度は外から。

イメージ 38


綺麗だ


自然に癒され、夜景に癒され。
ドライブっていいなぁ

最近ちょっとお疲れ気味だったのですが、とても癒された一日でした

ありがとう



Viewing all articles
Browse latest Browse all 459

Trending Articles