朝です。
少しお天気が心配でしたが、
雨は降らなさそう。
窓の外にはこんな景色が広がっていたんですね~![]()

昨夜は真っ暗だったので、全然わからなかったけど(笑)
眺め最高![]()

そしてこれまた昨日は気づかなかったけど玄関側はゴルフ場でした。
ゴルフを楽しんでいる方がちらほら。
朝日を浴びながらのゴルフは気持ちがいいでしょうね~![]()

さぁ、朝食にしましょう。
ホテル塔にあるレストランにて。
ビュッフェは行列になっていたので、
こちらでさくっと済ませることにしました![]()

フレンチトーストのプレート![]()

他にもワッフルやらなんやら、
いろんなプレートがありましたよ~。
筒状に焼いたパンをフレンチトーストにしているようです。
ホイップクリームやジャムが添えられていたので、
そちらをつけていただきました。
こちらの朝食プレートにはドリンクバーとちょっとしたデザートバーが用意されているのですが、
そこにメイプルシロップも用意されていましたよ。
私たちは食べ終わった後に気付いたので、
メイプルシロップなしで食べましたけどね![]()

食事を済ませ、お部屋へ。
荷造りをして、
海を眺めながらのんびり。
早朝より、もっと海が綺麗になってる![]()

本当に綺麗ですね~![]()

ずっと眺めていても見飽きない![]()

たっぷりと癒されました![]()

さて、チェックアウトをして向かった先は・・・
【御菓子御殿】
竜宮城みたいですね。
行ったことないけど(笑)
ここへやってきた目的は・・・
沖縄のお土産を購入~![]()

ではなく・・・
工場見学~![]()

でもなく・・・
紅イモタルト作り体験~![]()

かなちゃんが予約しておいてくれました![]()

真ん前が海の、明るくて開放的なキッチンで作業開始です![]()

焼き型にはすでにタルト生地が用意されていました。
後は自分で型に合わせてのばしていくだけ。
あまり薄いと破れてしまうし、
あまり厚いと生焼けになってしまうそうです![]()

こちらは紅いものペースト。
けっこう固めのペーストでした。
そのままごくごく飲みたい(笑)
こんな風にタルト生地の上に絞っていきます。
最初は手がぷるぷるしてけっこう難しかったですが、
だんだん慣れてきて楽しくなってきました![]()

個性が出ますよね~、本当に。
あまりたくさん絞ると、焼き上げた後に袋に入らなくなるのでボツ作品になってしまうそうです(笑)
私の作ったタルト。
ちょっとペーストが少なすぎますね(笑)
もっとモリモリにしても大丈夫だったなぁ![]()

そして焼き上げ。
これはお店の方にお任せ。
この後は用意されているペンを使って、パッケージに自由にお絵かきしましょう![]()

贈る相手へのメッセージを書いても素敵ですね![]()

私はこんな感じで(笑)
シーサーと芋、
そしてこの旅でず~っとお世話になった国道58号のマークを書きました![]()

さぁ、私たちの作ったタルトは無事に完成するのでしょうか![]()

焼き上げて梱包まで1時間ほどで完成するそうなので、
その間にちょっとおでかけ![]()

「夕方また取りに来ます。」とお店の方に告げ、
御菓子御殿を後にしました。
つづく。