さーて。
またまた深夜の帰省です。
いつも到着時間に合わせて空港まで迎えに来てくれる両親。
ですが、今回はなんと・・・
パパ&ママ&ろこちゃん。
3人ともおうちで居眠り![]()

空港に着いたのになんの連絡もないからおかしいなぁとは思っていたけど、
「寝てた~!」とメールが来たときには驚きました![]()

私が乗っていたのはその日の最終便だったので、消灯のアナウンスが流れる始末(笑)
仕方ないのでママたちが到着するまで空港の外にあるベンチで待つことに。
4月後半なので夜ままだまだ寒いです![]()

温かいコーヒーで暖をとりながら両親が到着するまでなんとか耐えました![]()

これ、二人とも起きなかったら私はどうなっていたんだろうか(笑)
震えながらの帰宅。
そして大好きなろこたんからとび蹴りのプレゼント。
痛いけど幸せ![]()

さて、深夜のおやつタイムといきますか![]()

今回のおやつはスコーン![]()

東京でとってもおいしいスコーンを見つけたので、
クロテッドクリームと一緒に持ってきました![]()

ママも自分で作るくらいスコーンが大好き。
なので、私お気に入りのスコーンと一緒に有名なべノアのスコーンも買って食べ比べをすることにしたのです。
じゃじゃーん![]()

左がべノアのスコーン。
スコーンといえば!ってくらい有名ですよね。
そして右がデメララベーカリーのスコーン。
このスコーン、生地がと~ってもおいしいのです![]()

なんというか、しっとりしていてきめが細かいのです。
そして生地もおいしいのですが、
紅茶のスコーンの香りが最高に良いのです![]()

口にいれた瞬間、
紅茶の香りがぶわーっと広がります。
いかにも!なわざとらしい香りとかではなく、
こう・・・本物の茶葉の香りがぶわーっと。
スコーン好きなそこのあなた。
ぜひお試しくだされ。
ちょっと写真の色が悪いですが・・・
ママンがあまおうとりんごのジャムを作って待っていてくれました![]()

とってもフレッシュなジャム。
甘さも丁度よいし、とってもおいしい。
さすがママン![]()

それと、スコーンに合わせて飲もうと思って紅茶も買ってきました。
いつもはバシラーティーを買うのですが、
今回はちょっと違う会社のものを。
これは冬限定の雪をイメージした紅茶。
ちょっと季節はずれていますが、香りがとてもよかったし残りわずかだったのでこれにしました![]()

それと、あまりにもかわいくて買ったチョコレートのお菓子。
花束みたいで素敵でしょ![]()

バラのチョコでおなじみのメサージュ・ド・ローズのコーン・フルーリという商品です。
女性へのお土産にぴったりですよね。
これは東京駅をモチーフにした最中。
ザ・東京!な感じが良くて買いました(笑)
ママンとスコーンを食べながらおしゃべりしていたら、
あっという間に朝になってしまいました![]()

この日はお友達のかなちゃんが来てブランチなのに![]()

結局一睡もしないまま、かなちゃんをお出迎え。
ママン特製玉子サンドでブランチです![]()

せっかくなので、スコーンも一緒に。
ママンの玉子サンドはふわふわで甘い玉子焼きにからしがアクセントになっていてとてもおいしいのです![]()

熱々をいただきますよ![]()

かなちゃんも「お店したらいいのに!」と褒めてくれました![]()

これはかなちゃんが持ってきてくれたお土産。
生チョコだ~![]()

大好きです、生チョコ![]()

かなちゃん、いつもありがとう![]()

かなちゃんとのブランチを楽しんだ後は、
弟とお買いもの&食事会。
一人っ子だと思われることが多いのですが、
私一応姉なのです。
ろこたんというウルトラスーパーかわいい妹もいますが、
実は弟もおります。
お互い忙しくて帰省する時期もバラバラなのでなかなか会えないですけどね。
写真はありませんが、
みんなでわいわい楽しく食事を楽しみました![]()

翌日はパパンママンと朝から映画鑑賞。
映画館で眠ってしまわないようたっぷり寝なくちゃ!
と言いつつ、この日もママンとのおしゃべりがとまらずほとんど寝られなかったのでした![]()

つづく。