Quantcast
Channel: ☆Erika☆の食いしん坊ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 459

初めてのベトナム旅行♪3日目②

$
0
0


鍾乳洞探検を無事に終え、船へ戻ってきました。
またまたキンキンに冷えたおいしいお茶でお出迎え

とてもさわやかでおいしくて、
「このお茶すごくおいしいよね!Erika、日本へのお土産に買ってったら??」と友達も絶賛。

なんてお茶か聞いてみようか~ってことで、スタッフのホンに聞いたら・・・

「リプトン!!」

と元気な答えが返ってきました。

えぇぇえぇぇぇ~っ

めっちゃ普通の紅茶じゃん(笑)

私たちのリアクションに焦ったのか、
「でもお砂糖を加えて少しアレンジしてるよ!」と必死に言い訳をしていました

リプトンだったのか・・・。
普通だ(笑)


ささっ、ブランチですって。

朝食を食べてから2時間くらいしか経っていないので、あまりお腹減ってないんだけどなぁ

運ばれてきた小さめのどんぶりの中身はフォー。

イメージ 1


おいしそう
これくらいならさらっと食べられていいね


お好みでライムと唐辛子を添えて。

イメージ 2


ライムのことをベトナムではレモンって言うそうです。
なんでだ??

ライムを加えるととてもさわやかになっておいしいですね~


お箸以外にナイフとフォークがあるけど、
まだ出てくるのかな??

いや、適当に置いてるだけでしょ??
朝ごはん食べてすぐだから、フォーでも十分な量だし。

なんて会話をしていたら・・・


来たー

イメージ 3


けっこうなボリュームです


ハロン湾名物イカのさつま揚げ、ご飯、サラダ。

イメージ 4


・・・ん??
イカのさつま揚げ??

まさか!!
昨晩の釣りはこのさつま揚げ用のイカを釣らせようとしたんじゃ

「まったく、日本人は頭でっかちで役に立たねぇなぁ。仕方ない、冷凍のやつ使うか。」ってキッチンで
会話してたんじゃあ・・・


日本でもおなじみのさつま揚げ。

イメージ 5


チリソースをもらって、つけて食べました


フルーツも出てきました。

イメージ 6


メロンとスイカ。

もうお腹いっぱいだよ~


食後はお部屋に戻り荷物をまとめ、そしてデッキへ。

イメージ 7


あともう少しで船旅も終わりですからね

ベンチに寝そべって、旅を振り返ります。
たまに船のスタッフが来たりして、一緒にお話したり。

本当に楽しくて、たくさん笑った船旅でした(笑)


デッキでのんびりしていたら、すれ違う船に乗っている人に「コンニチハ~!!」とあいさつされました。
やっぱり遠くからでも日本人ってわかるんですね


あ、船着き場が見えてきた

イメージ 8


そうだ、あそこから来たんだ

私はハロン湾での行動をなにも聞かされていなかったので、
「いったい私はどうなるんだ??」って感じでオロオロしていたのであまり記憶にないんだけど(笑)

昨日のことなのに、なんだかすごく懐かしく感じるのはなぜだろう


到着~

イメージ 9


2日間お世話になったスタッフに別れを告げ、
チャーターした車に乗ってハノイへ

行きはわくわくしてテンション高かったけど、
帰りの車では爆睡(笑)

どんなに荒い道を走っておしりが浮いても、爆睡でした


ハノイの友人宅へ到着~

少しだけ部屋でのんびりして、おでかけ。
ハノイでの残された時間はあと少しだからね

近くにあるショッピングモールへやってきました。

イメージ 10


ショッピングモール、マンションなどの複合施設。


こんな感じ。

イメージ 11


セール開催中でしたよ~

少しだけお洋服なんかを見たりして、
スーパーへ日本へのお土産を買いに。

こちらのスーパーはゲートで仕切られていて、ゲートに入る際にバッグをロッカーに預けるんですね。
万引きが多いからだそうです(笑)

なので、貴重品だけ持って他の荷物はすべてお店のロッカーへ。
お買いもの後、レシートをチェックしてもらってからバッグを返却してもらうという、
なんとも面倒なシステムでした

買い物し忘れたものがあったときとか、めっちゃ面倒だろうなぁ。

とても広くて品揃えも豊富なスーパー。
カップ麺やお菓子など、ベトナムの食材をたくさん買いましたよ

そうそう、今回の旅の思い出になりそうなアレも買いました。
なにかは記事の最後に。

のどが渇いたので、カフェでお茶することに

なんともド派手なカフェばかり(笑)

イメージ 12


イメージ 13


どこもかしこもネオンが(笑)


ビアードパパ発見

イメージ 14


ベトナムにもあるんですね

昔、流行りましたよね~。
学生の頃、よく食べてました


比較的落ち着いているカフェがあったので、こちらで休憩~。

イメージ 15


比較的、ね(笑)


目の前にはアイスリンクが。

イメージ 18


プロ選手の演技の後、ちびっこたちの大会のようなものが開催されていて、
表彰式などをやっていました。


大好きなベトナム珈琲

イメージ 16


暑いので、アイスで。


底に沈むコンデンスミルク。

イメージ 17


おいしいんだなぁ~
疲れた体にはこのくらいガツンと濃い珈琲が効く

珈琲でまったりした後はマッサージタイム~
船旅で疲れたでしょ~と、お気に入りのマッサージ屋さんに連れてってもらいました。

同じ部屋で行ったのですが、マッサージ師さん同士が最初から最後までずっとおしゃべりしていて、
びっくりしました(笑)

ベトナム語はまったくわからないので、二人で勝手にアテレコして楽しみました

足湯をして、角質とりをささっとして、足~頭の先まで。
しっかりともみほぐしてもらいました

幸せ~


そして、一旦おうちへ戻り荷物を置いて・・・
夕食タイム。

友達お気に入りのメキシカンへ。

連れていきたいレストランリストに入っているお店の一つだそうです。
私が遊びにくるってことで、たくさんお店を開拓して準備してくれていたんだそうな。

ありがたい


賑やかな雰囲気のお店。

イメージ 19


イメージ 20


すごくかわいらしいお店

椅子の背もたれ部分はハバネロ??
世界観がとっても素敵なお店です


やっぱりここはモヒートでしょ

イメージ 21


友達いわく、Erikaといえばモヒートだそうです。
いつも飲んでるから(笑)

ミントの香りがさわやかで好きなんです


サラダ~。

イメージ 22


海藻なども入っていました。
ドレッシングがおいしい


タコス。

イメージ 23


イメージ 24


海老、トマト、チーズなど、具だくさん。

とろ~っと溶けた濃厚チーズがとってもおいしい
これ、正解だ。


チキンファフィータ。

イメージ 25


友達は食べたことがなかったようですが、
私はこれが大好物

好きなものをトルティーヤで巻いて食べるのが、楽しいしおいしい

初めて食べた友達も、「これおいしい!いいもの知った!!」と喜んでいました。


食後、おうちへ戻ってから、スーパーで購入したあれを・・・

そう、ハロン湾クルーズで何度となく飲んだ、リプトンのアプリコットティ

イメージ 26


イメージ 27


普通に売ってました(笑)

こんな感じで1杯分ずつ個包装になっていましたよ。
箱に書いてある分量通りにお水で割ったら・・・

めっちゃ色も味も香りも濃い
船の上で飲んだのよりも100倍おいしいんだけど(笑)

とにかく色が全然違うんです
かなり薄めて作っていたのでは??

そりゃお砂糖も加えるはずだわ

分量通りだと甘みもちゃんとあって、そのままでとってもおいしい。

やってくれるなぁ、ホンは。
運動の後の乾いたからだには、なにを飲ませてもおいしく感じるはずですからね(笑)

やっぱり、あの船旅は最高だ


リプトンを飲みながら、ホンの笑顔と美しく幻想的な景色について語った夜でした


初めてのベトナム旅行♪4日目①へつづく。








Viewing all articles
Browse latest Browse all 459

Trending Articles