ハノイ二日目です![]()

土曜日ですが、友人は午前中だけお仕事とのことで出かけていきました![]()

ってことで私はのんびりお留守番。
なんかやってるかなぁとテレビをつけたら、
魔女の宅急便が放送されていました。
しかも30分ずつに区切って、
連続アニメっぽく放送(笑)
あらすじ知ってるけど、すんごい続きが気になる![]()

だらだらしていると、
仕事を終えた友人から「今から帰るから、ランチに行こうね~
」と電話。

そして、まもなく帰宅してきた友人とランチの相談。
迷いましたが、韓国料理に決定![]()

友人お気に入りのお店。
店内は韓国人だらけ。
まぁそりゃそうか(笑)
た~っくさんおかずが出てきました![]()

辛いものやあっさりとしたもの、甘いもの。
いろんな味のおかずがあっておいしい![]()

ケランチム。
韓国風茶碗蒸しですね。
これも無料なんですって![]()

日本だと普通に1000円くらいしたりしますよね~。
辛い物好きな友人は激辛のカムジャタンを注文![]()

これが食べたくてここに来たらしいです。
写真撮り損ねちゃったけど、ライスつきでおいしそうでした![]()

私は石焼ビビンバ。
しっかり混ぜて、おこげを作っていただきます![]()

パリパリのおこげがおいしい![]()

でも、焼き肉を食べているお客さんが多かったので帰るころには全身油臭くなってしまいました(笑)
ちょっとぶらぶらしながら帰宅。
ソファでのんびりしていると、
なんだかしょんぼり顔の友人。
どうしたの??と聞いたら、
「・・・Erika、お腹平気??」と。
昨晩、いきなりローカルなお店でお肉を食べて少し不安でしたが、
お腹はまったく大丈夫![]()

なんで??と聞いたら、
「やばい。お腹壊したかも(笑)」と苦笑いの友人![]()

なんで現地に住んでるあなたが壊すのよ~![]()
![]()


びっくり(笑)
まぁ本人が言うには、
原因は昨晩のBBQか、お酒を飲みすぎたか、今日のランチが辛すぎたかのどれからしいです。
辛い物好きなわりに胃腸が弱いらしいので(笑)
かわいそうに![]()

ちょっと笑えるけど(笑)
お腹の調子が悪くてはおでかけできないので、午後はおうちでのんびり過ごしました。
そして夜![]()

夕食をとろうってことで、胃に優しそうなお店へ。
地元の人に人気のフォー専門店です![]()

いつ行ってもお客さんでいっぱいだとか。
フォー・ボー・チン。
ボーは牛肉。
チンは火の通ったものを表しています。
半生もいいけど、ちょっと心配だったので(笑)
注文してからあっという間に運ばれてきました![]()

フォーと一緒に運ばれてきたのはライムと唐辛子。
お好みで。
ライムをしぼると、さらにスープがあっさりとしていいですね![]()

ベトナムではこのような揚げパンを一緒に注文することが多いそう。
スープに浸して食べるんですって。
うどんに入れる天かす的な役目でしょうか。
揚げてあるのでけっこうこってりとしますが、おいしいです![]()

独特な食感の白い麺。
あっさりとしたスープにとてもよく合いますね。
大好きな味です![]()

おいしかった~![]()

ベトナムでは従業員が普通にお客さんに混じってまかないを食べていたりします。
隣のテーブルでは、若い従業員の女の子たちがキャッキャしながらフォーを食べていました(笑)
日本では考えられない光景だなぁ~![]()

絶品フォーでお腹を満たし、帰宅~。
心配だった友人のお腹も少し落ち着いたようでよかった![]()

友人と一緒にうろうろできるのは週末だけなので、
明日はいろいろお出かけしなくちゃ![]()
